
1: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:08:53.18 ID:RlfnVnZd0
桜井だけはずっとまともな感性持ってるよな
3: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:10:03.17 ID:pGAtwL2Q0
このエピソードは本当に良かった
5: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:11:50.52 ID:tPHs5Mhna
今野同席で3人で食事ってこんなん玲香もOKするしかない流れだよな
6: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:12:00.74 ID:Z37GXirYa
他に誰ならよかったんだ
1期2期は他に適任はいない
9: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:15:23.64 ID:a0KoX78wa
>>6
つまり3期だろ
あの時点で梅澤の声が結構あった
14: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:18:39.21 ID:uFzCx5Mp0
>>9
色々アドバルーン上げてたもんな
15: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:19:44.37 ID:K7LWMylt0
>>9
まだ1期2期が多くいたから確実に叩かれる
真夏さんしかいない
7: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:12:28.12 ID:r34HAw6ca
8: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:14:03.03 ID:RlfnVnZd0
今野は御しやすいイエスマン真夏にどうしてもキャプテンやらせたかったんだろうな
19: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:20:27.91 ID:leHbM5KIM
>>8
むしろ真夏は今野に意見できる数少ないメンバーだろ
どう見ればイエスマンに見えるのか
32: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:29:08.77 ID:E/Rz0reud
>>8
新4期の配属配信とか見てみ
真夏の方が立場上だから笑
33: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:29:50.11 ID:E/Rz0reud
>>32
配属じゃなくでザンビ決定配信だったかも
10: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:15:40.95 ID:FIm6VCQUa
玲香より真夏のがキャプテンらしかったけどな
外からしか見えてないけど
運営側からしてはどうなんだろうな
17: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:20:04.59 ID:EQjOeWu10
まだ一期生もそれなりの人数残ってたし後輩キャプテンはやりづらかろう
真夏の中継ぎは仕方ないのかなと思うよ
21: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:22:01.51 ID:YrvUpW1E0
結果的にせよ、桜井さんより真夏さんの方が、キャプテン的な管理職の仕事は多かった筈ですよね。
34: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:30:54.93 ID:joSJfZsO0
問題は2期に次期キャプテンの器があるメンバーがいなかった事でしょ
46: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:37:17.52 ID:PypEljCDa
>>34 二期なら新内しかいないからな。
役職あれば輝くタイプはいるが基本アンダーだったし、
堀北野が全く向いてない。
新内は更に年上だったからなのと
桜井晩年期で既に全体の潤滑油的な存在で
キャプテンの支えみたいな感じなポジになってたから。
梅がきついのは桜井真夏にとっての若月新内みたいなキャラがいないこと
39: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:34:00.46 ID:n+ZNngn2M
あの時梅澤がキャプテンやったら潰れてたってのも仮定の話だけどな
41: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:34:54.00
でんちゃんが若月の代わりに女子カルに入ってボコボコにされたのを目の当たりにしながら何いってんだ
あの時点で3期生キャプテンにしてたら絶対に潰れるだろ
52: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:41:35.68 ID:ekFUIoxd0
コロナ禍がなかったらもっと早く真夏卒業→梅澤就任だったろうな
53: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:41:44.97 ID:r34HAw6ca
今はそうでもないけど、当時の梅澤は愚痴垢にめちゃくちゃターゲットにされてたからな
梅澤を守るために真夏をクッションにせざるを得なかったというのが正解かな
999: 名無しさん 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1677413333/