
1: 名無しさん 2021/08/13(金) 13:08:45.38 ID:Vga6tr7md
日向はもちろんだが櫻坂、そして乃木坂も同じ傾向にない?
4: 名無しさん 2021/08/13(金) 13:35:53.52 ID:OHbcpwkE0
乃木坂に限らずエンタメ全体がオタ専になってる
万人受けするコンテンツは生まれにくい
5: 名無しさん 2021/08/13(金) 13:37:06.23 ID:Vga6tr7md
運営の戦略なの?
8: 名無しさん 2021/08/13(金) 13:47:27.21 ID:Vga6tr7md
日向はしょうがないのかもしれんが
9: 名無しさん 2021/08/13(金) 13:50:34.42 ID:IJDi9ovF0
大事なのヲタの総数だからw
ヲタが減ったら終わりだしヲタが増えてるなら終わらない
10: 名無しさん 2021/08/13(金) 13:51:53.50 ID:8VT4BfFPa
akbは大衆受けしてた時代もあるから
そういわれるだけで
乃木坂っずっと村内な気が
49: 名無しさん 2021/08/13(金) 21:06:23.62 ID:5NbFeYvb0
>>10
そう
坂道は最初からずっとヲタ専
一時期の欅坂が少し世間に受けたかなってくらい
11: 名無しさん 2021/08/13(金) 13:52:00.98 ID:pbiBoFu00
ブームが去れば全てオタ専化するのは当然
12: 名無しさん 2021/08/13(金) 14:07:59.69 ID:EzG+dnZC0
白石おらんくなったらそうなるのは必然やろ
オリメン減ってけばどんどん離れる
真夏が外番組で頑張るしかない
13: 名無しさん 2021/08/13(金) 14:20:53.02 ID:vzKbS7yNr
グループアイドル増やし過ぎて人材分散してこれたいったグループがない
14: 名無しさん 2021/08/13(金) 14:29:15.85 ID:ur5krRDA0
ピーク過ぎたらそうなって行くのは仕方ないことじゃね
16: 名無しさん 2021/08/13(金) 14:41:00.70 ID:ONjS552z0
住み分けできてて良いのに
AKBのオタを取り込もうとでもしてる感じ
何か方向がブレ始めてる
23: 名無しさん 2021/08/13(金) 15:48:17.25 ID:tEScBRxl0
一期エース 前田 白石
二期エース 大島 堀
三期エース 渡辺 山下
四期エース 倉持 遠藤
五期エース 指原 ?
五期に指原級のアイドル出てくるかなあ
53: 名無しさん 2021/08/14(土) 01:58:58.09 ID:jz9sVjh9a
>>23
年数が違いすぎるから期の数で比べたって意味ないっての
指原は1期と2年しか変わらないが乃木坂の5期はAKBでいうともう最後の16期
26: 名無しさん 2021/08/13(金) 16:14:57.20 ID:f0LoJGDK0
乃木坂はヒット曲ゼロの時点でAKB以上のオタ専だぞ
一般人はAKBの楽曲は知っているけど、乃木坂の楽曲は一曲も知らないからな
27: 名無しさん 2021/08/13(金) 16:18:37.99 ID:tEScBRxl0
フォーチュン
ヘビロテ
紙飛行機
おいシャン
インフル
シンクロ
そうか?
どれも子どもからお年寄りまで広く知れ渡った平成の大ヒット曲じゃないか?
でも乃木坂はシングル売上140万超えが一度もないのか
33: 名無しさん 2021/08/13(金) 18:03:49.24 ID:ZdnQjGYjd
>>27
いやーさすがに乃木坂が名前負けしてますわ
28: 名無しさん 2021/08/13(金) 16:22:52.43 ID:eWHh472bd
むしろヲタ専じゃなかったのが白石と写真集ブームの2年間だけですし…
もう1回売れ直さないと一般人受けは無理
34: 名無しさん 2021/08/13(金) 18:31:18.60 ID:HfXapxdh0
娯楽が多様化している今、どの娯楽もマニア向けになるよ。
41: 名無しさん 2021/08/13(金) 20:01:42.70 ID:R+bR3BdQ0
去年のNHK紅白で46も停滞してるのを認識した
46: 名無しさん 2021/08/13(金) 20:47:25.69 ID:cNkhGNvpr
いや運営が媒体ひろげすぎだろ
ここに出入りしてるようなレベルでも知らん動画や番組とか出てきて追いつけないから追うのやめたの結構いるだろ
48: 名無しさん 2021/08/13(金) 20:55:09.08 ID:TSbMYwRHp
CMがホント少なくなったよなあ
56: 名無しさん 2021/08/14(土) 05:14:03.27 ID:VHHTHlVN0
そろそろテコ入れが必要なんじゃない?
58: 名無しさん 2021/08/14(土) 07:19:53.18 ID:QHTGNaEGr
グループアイドル全体の地盤沈下や どこも新曲出す度に前作割れ
61: 名無しさん 2021/08/14(土) 09:51:21.73 ID:faAOB3Ug0
AKBも社会現象とか言うけど、周りは誰も興味なかったよ
62: 名無しさん 2021/08/14(土) 10:48:22.03 ID:oRGhdNa50
それな
よくAKB信者が全盛期に比べたら今の乃木坂人気なんかっていうがその全盛期でも無しえてない実績や人気は今の乃木坂の方が上積みしている
曲の知名度ぐらいだろAKBの人気なんて
色々あるがTVだって当時のAKBメンバーより今の坂道面の方がよく見るわ
64: 名無しさん 2021/08/14(土) 12:56:58.67 ID:2lDT2Ciy0
AKBの存在が知れ渡ったのは選抜総選挙が大きかったな
あれでアイドルに興味がない一般層の認知度が飛躍的に上がった
999: 名無しさん 20xx/xx/xx(月) xx:xx:xx.xx ID:xxxxxxxxx
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1628827725/
今のタイミングでakbと比較してもあんま意味ないと思うけどな。時代背景が違いすぎるし。
何年後かはわからんけど乃木坂が下火になった頃にでも、より客観的な目線で比較して、初めてまともな検証になるんじゃない?